最先端技術と漢方を組み合わせたビューティー&ヘルスケア製品の研究開発 美研創新株式会社(BHI)
  • TOP
  • 企業情報
  • 受託研究・開発
  • 測定評価
  • 化粧品OEM・輸出入
  • コンサルティング
  • お問合せ

BHIは、最適化した性能・コストのパーソナルケア製品技術と高品質・低コストのOEM製品を提供します。

美しく健康な明日のために私たちができること。
BHIでは、パーソナルケア製品の技術開発、商品開発、OEMなどを行っています。

経験と最先端技術を駆使し、市場に受け入れられる製品を開発します。

ヘアケア製品の測定や評価を受託します

貿易業務について

ニュースリリース

ニュース一覧

22/05/11
社長 楊建中が中国化粧品業界メディア「聚美麗」主催の「第3回化粧品研究開発トレンド」Webシンポジウムにて、「頭皮エイジング」の講演を行いました
22/05/10
社長 楊建中が中国化粧品メディア「C2CC」の取材を受け、化粧品分野における基礎研究の重要性について話しました
22/04/29
社長 楊建中は以前「South China Morning Post」で取材を受け、Webで紹介されましたが、この度紙面に掲載されました
22/04/27
社長 楊建中がRingier社主催の「2022ヘアケアトレンドと技術」Webシンポジウムにて、「ヘアケア製品今後発展の方向性について」の講演を行いました
22/04/25
社長 楊建中が中国化粧品業界メディア「聚美麗」の取材を受け、日本4大化粧品メーカーの最新技術成果を紹介しました
22/04/15
香粧品科学研究開発専門誌「FRAGRANCE JOURNAL」(2022年4月号)に 日中共創−10年間の交流を振り返る についての記事が掲載されました
22/03/15
香粧品科学研究開発専門誌「FRAGRANCE JOURNAL」(2022年3月号)に 市場の「大浪淘沙」 についての記事が掲載されました
22/01/15
香粧品科学研究開発専門誌「FRAGRANCE JOURNAL」(2022年1月号)に 効能・効果の年,2022 についての記事が掲載されました

新スカルプケアシリーズ「OR(オーアール)」

さいのくみ

関連リンク

  • 一般社団法人日中化粧品国際交流協会
  • 一般財団法人東亜肌膚健康日本研究センター

採用情報

  • ○主に中国で販売する日本のOEM化粧品の企画、マーケティング、営業職の経験者を募集しております。
  • ○中国語を活かしたデスクワーク中心の総合職を募集しております。
    化粧品に関わる分野での経験者を優先します。
  • お問合せはこちら
  • TOP
  • BHI企業情報
  • 受託研究・開発
  • 測定評価
  • 化粧品OEM・輸出入
  • コンサルティング
  • よくある質問・お問合せ
  • ニュース
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

美研創新株式会社
Beauty Hi-tech Innovation Co., Ltd.
Copy Right BHI Inc.,